mstsc /admin
もしくは
mstsc /console
リファレンス:http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0501/15/news014.html
月: 2014年11月
ココマイスターのシステム手帳購入
http://cocomeister.jp/store/g/g45014409/
もうすぐ新年という事で、予定管理ツールとして新しいシステム手帳を購入してみた。
ココマイスターでググると分かるけど、ここは新鋭の革製品屋。ただ、下手な宣伝用ブログばっかり出てきて、それを見抜ける人にとっては逆に胡散臭く思えてしまい損してる。これ、私の勝手な想像だけど、どっかのIT屋が、「これからインターネットを活用して宣伝するにはブログです!」「そうか、じゃあ任せるからやってくれたまえ」な結果が残念な(
ま、勝手な想像ですけど。
#変なIT屋の営業来るんですよ。某職場も。
私の覚書をココマイスターの宣伝ブログと同一視する人もいないと思うから好き勝手書くと、確かに品物の品質は良い。以前購入した長財布も愛用しているけど(私の扱いが雑なので色々とアレな状態になってるけど、これは私の扱いのせいだし)、今の所、その前に使っていた某コードバンの財布よりはずっといい。
なもんで、今回も古古米のシステム手帳を買ってみた訳だけど、こういう物は世間の評価がどうというより、結局自分がその品物をどう思うかだと思う。世の中に出て目立てばファンも出てくるし、ファンがいれば必ずアンチも出てくる。そうなるともう宗教論争になってしまって結論なんて出ない。
他人が「そんなブランド知らないw」とこき下ろそうがいいじゃないの。自分の選択眼を信じる事ができる、そして将来、その選択眼が正しかったにせよ、あの時の自分の選択眼は甘かったと思ったにせよ、そう思うこと自体大人として成長している証。盲目的に擁護したり叩いたりすることを十年一日の如く繰り返している人との差は明らか。それでいいんだと思います。
取得済資格整理
とある書類に書くために、一応まとめてみた。
★電気主任技術者★
第二種電気主任技術者(←2019/2/7 NEW)
第三種電気主任技術者
★電気通信主任技術者★
電気通信主任技術者(伝送交換)
電気通信主任技術者(線路主任)
★無線技術士★
第一級陸上無線技術士
第二級陸上無線技術士
★無線通信士★
第一級総合無線通信士
第二級総合無線通信士
第三級総合無線通信士
第一級海上無線通信士
第二級海上無線通信士
第三級海上無線通信士
第四級海上無線通信士
航空無線通信士
★特殊無線技士★
第一級陸上特殊無線技士
国内電信級陸上特殊無線技士
第三級海上特殊無線技士
レーダー級海上特殊無線技士
航空特殊無線技士
★アマチュア無線技士★
第一級アマチュア無線技士
第二級アマチュア無線技士
第三級アマチュア無線技士
第四級アマチュア無線技士
★工事担任者★
工事担任者AI・DD総合種
工事担任者DD第1種
工事担任者アナログ・デジタル総合種
工事担任者アナログ第1種
工事担任者アナログ第2種
工事担任者デジタル第1種
★消防設備士★
消防設備士甲種1類
消防設備士甲種2類
消防設備士甲種3類
消防設備士甲種4類
消防設備士甲種5類
消防設備士乙種1類
消防設備士乙種2類
消防設備士乙種3類
消防設備士乙種4類
消防設備士乙種5類
消防設備士乙種6類
消防設備士乙種7類
★危険物取扱者★
危険物取扱者甲種
危険物取扱者乙種1類
危険物取扱者乙種2類
危険物取扱者乙種3類
危険物取扱者乙種4類
危険物取扱者乙種5類
危険物取扱者乙種6類
★電気工事士★
第一種電気工事士試験合格、認定電気工事従事者取得
第二種電気工事士
★ボイラー技士★
二級ボイラー技士
★教員免許★
高等学校一種教員免許・工業
高等学校専修教員免許・工業
高等学校一種教員免許・情報
高等学校一種教員免許・理科
中学校二種教員免許・職業
中学校二種教員免許・理科
★職業訓練指導員★
職業訓練指導員・電子科
職業訓練指導員・電気通信科
★その他★
エネルギー管理士
給水工事主任技術者
第一種衛生管理者
潜水士
第三種冷凍機械責任者
エックス線作業主任者
ガンマ線透過写真撮影作業主任者
特定第一種圧力容器取扱作業主任者
ガス可とう管接続工事監督者
発破技士
ガス溶接技能講習