一陸特過去問解説 2022年10月期 2022年10月期工学A 2022年10月期工学B 2022年10月期法規A 2022年10月期法規B 2022年10月期工学A解説 2022年10月期工学B解説 2022年10月期法規A解説 2022年10月期法規B解説
2022.10月期 B 合格通知を昨日DL、早速申請いたしました。 工学は2018.2~22.6まで13回分 法規は2021.2~22.6まで6回分の過去問を勉強しました。 二級を7月に取得しておりましたが、72歳の頭には一級はかなり難しかったです。 全てkema様の解説のおかげです。有難うございました。
2023.6月期 A 合格通知DLいたしました。 私は無線業界に入ってまだ半年で、予備知識ゼロから一陸特取得のためにダメもとで挑戦いたしましたが、kema様の解説のおかげで一発合格ができました。 ただ過去問を繰り返しても、知識がまったく無い私にとって何も理解ができなかったので、解説をみて初めて事の概要を理解できたので本当に感謝しています。 誠にありがとうございました。
2022.10月期 B
合格通知を昨日DL、早速申請いたしました。
工学は2018.2~22.6まで13回分
法規は2021.2~22.6まで6回分の過去問を勉強しました。
二級を7月に取得しておりましたが、72歳の頭には一級はかなり難しかったです。
全てkema様の解説のおかげです。有難うございました。
2023.6月期 A
合格通知DLいたしました。
私は無線業界に入ってまだ半年で、予備知識ゼロから一陸特取得のためにダメもとで挑戦いたしましたが、kema様の解説のおかげで一発合格ができました。
ただ過去問を繰り返しても、知識がまったく無い私にとって何も理解ができなかったので、解説をみて初めて事の概要を理解できたので本当に感謝しています。
誠にありがとうございました。
令和5年2月期 無事に一発合格することができました。こちらでは各問題の難易度の記載があるのが大変参考になりました。法規のポイントも押さえやすかったです。
ありがとうございました。