一陸特過去問解説 2021年10月期

(2022/01/29 18:39 工学A解説の誤植を修正)

(2022/01/29 22:34 工学B解説の誤植を修正)

「一陸特過去問解説 2021年10月期」への4件のフィードバック

  1. 解説を参考に勉強させて頂いております。
    解答の間違いと思われる箇所がありましたのでコメントいたします。
    工学A
    (6)
    20Wが答えなのに解答2となっている
    正しくは解答1
    (7)
    直列共振では、共振周波数でインピーダンスが最小値、回路電流は最大値となります。 とあるのに解答3となっている
    正しくは解答1
    (19)
    解答4とあるが、正しくは解答2
    (23)
    1875mWが答えなのに解答2となっている
    正しくは解答3

    以上ご確認お願いいたします。

    1. あ、本当ですね・・・
      解説は問題ごとに作りはしたものの、肝心の解答番号の方をコピペした元の値から修正し忘れています。ご指摘感謝いたします!

  2. 度々すみません。
    工学B
    (2)
    解答3とありますが、TDM 同期 24が答えなので、正しくは解答1と思います。

    1. あ、本当ですね。ちょっと全部見直しますね。

      …一問だけで大丈夫のようでした。差し替えておきます。有難うございます!

      …しかし我ながら、なんでこんな中途半端なミスをしているんだろう…?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です